〒583-0014 大阪府藤井寺市野中3丁目8番46号
受付時間 | 12:00〜20:00(水曜定休) |
---|
セリナからの成婚アドバイス
「人生は、太平洋ヨット横断と同じ」と、私は考えています。日本から出航して日本海沿岸から太平洋に出るまでの2週間が最大の難関と言われています。この荒海(この人生)を一人で航海するのか?二人で航海するのか?
私は、人生の航海で、様々なトラブルに遭遇した時、自分一人で判断するより、二人で判断した方が良いと思っています。
現在、お一人の生活を満喫され、将来の生活に不安がなければ、今の生活を続けられるのも良いと思いますが、
将来、お一人の生活に不安があると悩み始めた時が、婚活適齢期であり、婚活をスタートされれば良いと思っています。
お見合いに着ていくセミフォーマル洋服で、メイク・ヘアセットもされまさすと充分素敵でございます。
入会時のお申し受けがたくさん集まるチャンスをのがさず、頑張りましょう。
掲載できるお写真は、5枚ございますが、華美にならないくらいの着物、スポーツ、こだわりのない趣味などで、あなたのイメージも伝えれます。
「ありがとうございます。・・・。」、
「わかりました。・・・。」などの
返信が機敏で、礼儀正しく、内容も真面目な気持ちがあらわれています。
前向きに活動されておられます。
お人柄が最も多く、次に、男性からは女性の経済力を重視する傾向が増え、女性からは男性の家事・育児能力と姿勢を重視する傾向が増えています。
将来、夫がリストラに会ったり、健康を悪くしたりなども考えると、妻となる女性にも自立していてほしいです。今の日本では、自分一人の給料では無理です、共働きでないとやっていけないのが常識というのが男性側の意見です。
これに対して女性側は、同じように仕事をしているのだから子供の世話は分担してほしいのが本音です。というのは、親世代も経済力がなく、まだ働いているので、親に子供の世話を頼めないというものです。
現在、結婚しない選択を選ぶ人が増えています。その理由は、一人の生活を続けても寂しくないとか、生きがいとなる趣味やライフワークがあるとのこと。
また、恋愛だけが幸せではないです。結婚すると限られた自分の収入・時間を趣味についやせなくなるためとか。
一人一人が、強く生きていくことを強いられています。
私どもは、日本の経済状況もよくなり、お互いの歩み寄りでお二人が近づけますよう祈ります。
お互いに意気投合すれば半年で成婚されます。また、遠距離や仕事の事情により、成婚まで一般的に1~3年です。
離婚になる原因は、結婚後の意見の食い違いです。100%の完璧な方はおられません。
交際中に、ご自身の話しにくい事、また、お相手に聞きにくい事を話し合ってください。必ず、歩み寄りができるはずです。
関連ページ
婚活相談記~新生活のために~ の 末永くお幸せのために話し合って頂きたい10の事 をご一読くださいませ。
せっかく、良いお相手に出会えても、うまくいかないことはありませんか?
男女関係だけでなく、友人・家族・職場でも、人間関係で大切なことは、『相手を認める』ことです。
「相手の考えは間違っている。」そういう見方をするのではなく、
「相手はそう考えている。」そのままを認めることが大切です。
自分と違う考えの相手には、否定したり、変えようとしたり、自分の都合を押し付けたりします。
相手も相手なりの考えを持っていますので、自分と同じ考えをこちらへ押し付けてきたりします。
だから、『相手を認める』ことは、とても難しいことです。お互いに尊重し合えるよう願っております。
真剣に婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、どうぞご遠慮なくお問合せ・ご相談ください。
受付時間:12:00〜20:00(水曜日を除く)
無料相談フォームでのお問合せ・オンラインご相談は24時間受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。